離婚や慰謝料の請求に向けて、
「何をすべきか・何ができるか」丁寧にアドバイスします。
配偶者が不貞をした場合、不貞をした配偶者へ離婚を求めることができます。また、配偶者や不貞相手に慰謝料を請求することもできます。もっとも、ご自身だけで進めようとしても、証拠の収集が不十分なこともあります。不貞を行った配偶者や不貞相手と冷静に話し合いをすることも難しいです。また、離婚する場合、親権、養育費、面会交流、財産分与、年金分割等、離婚時に取り決めるべきことが多くあり、どのような手続をとればいいか分からないこともあるかと思います。
弁護士にご相談いただければ、離婚や慰謝料の請求に向けて、何をすべきか、何ができるかなど、様々なアドバイスをさせていただくことができます。ご依頼いただいた後は、弁護士が間に入るため、自分自身で相手方本人と直接話し合う負担もなくなります。
配偶者の不貞を理由とする離婚や慰謝料請求をしたいと考えている方は、後になって、こうしておけばよかったと後悔しないためにも、早めに弁護士に相談してみることをおすすめします。
弁護士 村田 羊成が担当した離婚・不貞問題の解決事例
弁護士 村田 羊成が解決した離婚・不貞問題の解決事例の一部をご紹介します。事例をクリックすると解決までの詳細について紹介しております。
- ※ご紹介している解決事例は全体の一部分で、守秘義務の関係上公開していない事例も多くあります。
対応している離婚・不貞の主な取り扱い分野
- 離婚協議
- 離婚調停
- 婚姻費用
- 養育費
- 財産分与
- 慰謝料請求交渉
- 慰謝料請求訴訟
- 和解書作成
- 和解条項の調整
弁護士 村田 羊成の経歴と主な活動実績
弁護士 村田 羊成の主な経歴と活動実績についてご紹介します。
経歴
- 中央大学法学部 卒業
- 中央大学法科大学院 修了
資格
弁護士
所属団体
- 千葉県弁護士会