弁護士として心がけていること
私は、依頼者に対して丁寧に、時にしっかり寄り添うことを第一に考え、依頼者にとって最善の解決策が何かをつねに検討し、それを実現させるよう活動しております。そして、事案の見通しや現状報告など、依頼者への丁寧な説明を心がけ、不安が少しでも軽減されるよう努めています。
さまざまなご相談を伺っていると、一見、弁護士としてお手伝いできることが難しい場合もあります。そのような場合にも、すぐに結論を出してしまうのではなく、現状を改善するにはどうしたらいいかを一緒に検討するようにしています。結果的には弁護士としてお手伝いできないとしても、ご相談に来られた方が困っていることに変わりありません。そのような相談者が少しでも現状を改善できるよう、丁寧にお話を伺います。
経歴
- 上智大学法学部卒業
- 上智大学大学院法務研究会修了
資格
弁護士
所属団体
- 千葉県弁護士会
- 両性の平等に関する委員会
- 子どもの権利委員会